ただし空気抵抗は無視しないものとする

流体解析の勉強の題材として日頃気になったことをまとめたり確かめたりしていく予定です。OSSしか使わないつもりです。

SALOME

snappyとヘキサメッシュ

はじめに OpenFOAMではsnappyHexMeshというユーティリティがあり、これを用いてメッシングを行う人も多いかと思います。 そしてその多くはblockMeshで作成した構造格子に対して、計算したいモデルのstlファイルを用いてsnappyHexMeshを行っているかと思いま…

SALOMEでOpenFOAM用のwedgeメッシュを作る

はじめに OpenFOAMでは軸対象のモデルを計算するwedgeというモードが備わっています。 このメッシュの作成にちょっとコツがいるためまとめてみました。 はじめに 作業環境 作成したメッシュ wedge GEOMETRY 1. 中心部分をPartition 2. 扇形にする 3. 中心部…

SALOMEのSHAPERモジュールでヘキサメッシングしてみた

はじめに 先日SALOMEの9.4.0がリリースされました。 前回のSALOME 9.3.0から追加されたSHAPERモジュールが、今回の9.4.0でバグ修正や機能追加が行われており結構使いやすくなってきています。 今回はこのSHAPERを用いてヘキサメッシュを行う方法について紹介…